『Audible(オーディブル)』は月額1500円か…。
思っていたより高いし、入るかどうか迷うなあ…。
確かに『Audible』は他のサブスクに比べて月額料金は高いね。
でも、『Audible』には月額料金以上の魅力があるんだよ。
今回は「『Audible』が本当に高いのか」について検証していくよ。
Amazon.comが提供する本を聞けるサービス『Audible(オーディブル)』。
月額料金1500円と聞くとどうしても「高い」と感じてしまいます。
私自身も最初は「高い」と感じていましたが、今では立派な『Audibleユーザー』であり、その価値も十分に理解しています。
今回は、『Audible』を実際に利用した経験をもとに『Audible』の魅力が月額料金を上回っている理由について紹介していきます。
「『Audible』に入ろうか迷っている」「『Audible』が高いと感じている」方はぜひ参考にしてください。
『Audible』とは何か?
『Audible(オーディブル)』は、Amazon.comが提供するオーディオブック、オーディオショー、ニュース、コメディなどのデジタルオーディオエンターテイメントサービスです。
『Audible』では、さまざまなジャンルのオーディオコンテンツを楽しむことができます。
なぜ『Audible』は「高い」と感じるのか?
多くの人々が『Audible』の月額料金を「高い」と感じるのは、他のサブスクと比較した際の価格差によるものかもしれません。
同じAmazon.comが提供している他のサービスと比較しても価格差はあります。
各サービス | 月額料金(税込) |
---|---|
Amazonプライム | 600円 |
プライムビデオ | プライム会員なら追加料金無し |
Kindle unlimited | 980円 |
Amazon music unlimited | 980円 |
Audible | 1500円 |
しかし、『Audible』の価格が実際に「高い」と言えるのか、それとも「適正」なのかは、サービスの提供する価値によります。
実際に『Audible』の価値についてみていきましょう。
『Audible』の価値
私が『Audible』を利用しながら感じている価値は以下の通りです。
- コンテンツが豊富
- 聴き放題だから2冊で元がとれる
- 時間の節約が可能
- ナレーターも多彩
ひとつずつみていきましょう。
【Audibleの価値】豊富なコンテンツ
『Audible』の提供している聴き放題コンテンツは12万冊以上と豊富なコンテンツ量を誇っています。
- ビジネス・キャリア
- 政治学・社会科学
- SF・ファンタジー
- 絵本・児童書
- 教育・学習
- エンターテイメント
- 歴史
- 旅行・観光 などなど
ジャンルも幅広く、本当にさまざまな種類の作品が聴き放題となっています。
また、『Audible』ではポッドキャストなどオリジナルコンテンツも豊富に揃っているため、ポッドキャスト好きにもたまりません。
さらに『Audible』では『Kindle unlimited』対象外の作品も聴き放題に入っていることもよくあり、「気になっていた小説がKindleで読めない!」というとき活躍したりもします。
【Audibleの価値】聴き放題だから2冊で元がとれる
『Audible』は定額聴き放題サービスであるため、月額料金以上はかかりません。
ほとんどの紙のビジネス書が1500円程度と仮定すると2冊分聞けば、あっという間に元が取れてしまいかなりオトクに利用することができます。
もちろんサービス利用中であればどれだけ聞き直そうが、途中で他の本に変えようが定額です。
一ヶ月に2冊以上の本を利用する方にとっては『Audible』は「高い」サービスというよりもむしろ「オトク」なサービスと言えます。
【Audibleの価値】時間の節約が可能
『Audible』のオーディオブックは、読書時間を節約し、移動中や家事をしながらでも楽しむことができます。これは、忙しい現代人にとって非常に価値のある特長です。
音楽を聴く要領で聞けるため、スキマ時間の有効利用にも効果的です。
具体的に私は以下の時間に利用したりしています。
- 車での通勤時間
- 待ち合わせの空いた時間
- 食器洗いや洗濯したりする家事の時間
- ウォーキングや筋トレ中など
もちろん、音楽を聞いているときもありますが、選択肢を増やすという意味で『Audible』を利用するのも効果的です。
【Audibleの価値】ナレーターが豊富
『Audible』では、さまざまな俳優、声優の方がナレーターとして参加しています。
しかも、作品に関連した俳優や声優を起用しているため、メディアミックスで展開された作品であればあるほど作品にハマりやすくなります。
例えばアニメ化もしている『物語シリーズ』では、主人公・阿良々木暦を演じた神谷浩史さんが朗読していたり、大ヒット映画『君の名は』は上白石萌音さんが朗読していたりします。
『Audible』では映画やドラマ、アニメなど本以外でも馴染みがある作品の場合、さらに楽しめるのではないでしょうか。
まとめ【『Audible』は使い倒せば「高く」ない!】
これらの価値を考慮すると、『Audible』の月額料金は「高い」というよりは、「適正」であると言えるでしょう。私自身も、このサービスの提供する価値を考えると、その価格は十分に納得できるものです。
Audibleの魅力を理解すれば、月額料金が「高い」と感じることは少なくなるでしょう。ぜひ一度、Audibleのサービスを体験してみてください。
コメント